飼い主さん募集。
3匹の譲渡が決まり、現在随時譲渡ができる子猫ちゃんは1匹となりました。
譲渡が決まりました。ありがとうございました。
白くんです。男の子。

白君は7月28日の譲渡会に参加したこちら↓の猫ちゃんと3匹兄妹でしたが
↓の2匹は新しいおうちが決まり、ちょっと体調をこわしていた白君は譲渡会に参加できなくて
チャンスが遅くなってしまいました。

とっても元気になりましたよ~。元気すぎて写真がとれないくらい元気

かわいいでしょ~。
白君は、とにかくふわっふわっで、撫でていると気持ちがいいんです。
人が大好きで、「にゃぁにゃぁ」とおしゃべり男子です(笑)
何かを話しかけているみたいで、一緒にいたらとっても楽しいと思います。
ボランティアからも「かわいい。かわいい。」と大人気です。
お問い合わせは大分県動物管理所(097-541-2965)
もしくは
「うちのこねこ」 uchinoko7@yahoo.co.jp
どうか、白くんをよろしくお願いいたします。

白くんです。男の子。

白君は7月28日の譲渡会に参加したこちら↓の猫ちゃんと3匹兄妹でしたが
↓の2匹は新しいおうちが決まり、ちょっと体調をこわしていた白君は譲渡会に参加できなくて
チャンスが遅くなってしまいました。

とっても元気になりましたよ~。元気すぎて写真がとれないくらい元気


かわいいでしょ~。
白君は、とにかくふわっふわっで、撫でていると気持ちがいいんです。
人が大好きで、「にゃぁにゃぁ」とおしゃべり男子です(笑)
何かを話しかけているみたいで、一緒にいたらとっても楽しいと思います。
ボランティアからも「かわいい。かわいい。」と大人気です。
お問い合わせは大分県動物管理所(097-541-2965)
もしくは
「うちのこねこ」 uchinoko7@yahoo.co.jp
どうか、白くんをよろしくお願いいたします。
譲渡が決まりました。
平日譲渡で3匹の譲渡が決まりましたよ。
茶トラくん。男の子。

ちょっと怖がりさんでしたが、幸せのカギしっぽは、やはり幸せをつかみましたっ。
飼い主さんはワンちゃんも飼ってらっしゃっていて、ワンちゃんとの相性を見てから決めたいと
ワンちゃんと一緒に管理所へ来られたそうです。
そこで、ワンちゃんに動じなかったのが茶トラくんだったそう。
分かるような気がするぅ(笑)
これからワンちゃんと楽しい毎日になりそうですね。
恥ずかしがりやのサバトラちゃん。女の子。

兄妹2匹は先に譲渡が決まり、サバちゃん1匹だけ長い期間、管理所に
残ってしまいました。どうなることかとボランティアも心配しましたが、
優しい優しい家族と赤い糸はつながっていました。
よかったねぇ。
そして、「僕が、僕が。」のおチビ白キジくん。男の子。

かわいくてたまりません。
他のみんなより体が小さいのにとーっても元気がよい子でした。
優しい家族の一員になりました。
新しいお家でのトレーニングはほどほどに
みーんな幸せになりますよ~。よかったねぇ。
新しいお家の方、かわいい、かわいい子猫ちゃんです。
どうぞ、末永くよろしくお願いいたします。
幸せだより待っています。
いつまでも元気で、新しいお家の「うちのこねこ」でいてね。
茶トラくん。男の子。

ちょっと怖がりさんでしたが、幸せのカギしっぽは、やはり幸せをつかみましたっ。
飼い主さんはワンちゃんも飼ってらっしゃっていて、ワンちゃんとの相性を見てから決めたいと
ワンちゃんと一緒に管理所へ来られたそうです。
そこで、ワンちゃんに動じなかったのが茶トラくんだったそう。
分かるような気がするぅ(笑)
これからワンちゃんと楽しい毎日になりそうですね。
恥ずかしがりやのサバトラちゃん。女の子。

兄妹2匹は先に譲渡が決まり、サバちゃん1匹だけ長い期間、管理所に
残ってしまいました。どうなることかとボランティアも心配しましたが、
優しい優しい家族と赤い糸はつながっていました。
よかったねぇ。
そして、「僕が、僕が。」のおチビ白キジくん。男の子。

かわいくてたまりません。
他のみんなより体が小さいのにとーっても元気がよい子でした。
優しい家族の一員になりました。
新しいお家でのトレーニングはほどほどに

みーんな幸せになりますよ~。よかったねぇ。
新しいお家の方、かわいい、かわいい子猫ちゃんです。
どうぞ、末永くよろしくお願いいたします。
幸せだより待っています。
いつまでも元気で、新しいお家の「うちのこねこ」でいてね。
8月20日の譲渡会
早いもので、お盆も過ぎ、朝晩は、ほんの少しですが、秋の気配を感じるようになりました。
が、日中はまだまだとーっても暑いですね。。
残暑厳しい中、8月の子猫の譲渡会が開催されました。
今日の参加子猫ちゃんは三匹でした。
全頭男の子でしたが、女の子かと間違うほどの可憐なルックス揃いとなりましたよ。
毛がふわっふわっの柔らかな白君。ボランティアから絶大な人気を得ています。
人が大好きで 遊びたくてたまりません。とーってもかわいいです。

一番おチビの白キジ君。お目目パッチリのイケメンくん、甘えん坊ですぐゴロンします。
「ボクが、ボクが」とアピール上手です。というわけで、アップ画像。

人気の毛柄チャトラくん。おまけに幸せのカギしっぽ☆
渋めの表情は 半沢直樹似です。
飼い主さんに、幸せ、優しさ、癒し、言葉では言い表せない存在になること間違いなし

心を許せばデレデレになるのでは、とのボランティア評です。
おりこうさんで、かわいいです。
本日の譲渡会は、譲渡希望者の方、二組に来ていただきましたが、
女の子が欲しかったとのことで、今回は 譲渡が成立しませんでした。
暑い中、お越しいただき本当にありがとうございました。
そして、、
今日は 小学生の男の子がお母様と管理所へ見学に来てくれました。
夏休みの自由課題で、犬と猫の譲渡について調べたいとのことでした。
猫をよーく見てスケッチします。

子猫たちも緊張してる。。

とーっても上手。一生懸命書いてくれて、それぞれの子猫の表情をよく捉えています。
夏休みもあと10日、宿題も追い込みの時期です。自由課題がんばってくださいね。
今日、管理所に来て感じたことを、お友達に伝えてくれたら、とってもうれしいです。
今日は来てくれてありがとうございました。
子猫たち、次回は絶対によいご縁がありますように。
子猫の譲渡会をたくさんの方に知ってもらえるように頑張ります。
が、日中はまだまだとーっても暑いですね。。
残暑厳しい中、8月の子猫の譲渡会が開催されました。
今日の参加子猫ちゃんは三匹でした。
全頭男の子でしたが、女の子かと間違うほどの可憐なルックス揃いとなりましたよ。
毛がふわっふわっの柔らかな白君。ボランティアから絶大な人気を得ています。
人が大好きで 遊びたくてたまりません。とーってもかわいいです。

一番おチビの白キジ君。お目目パッチリのイケメンくん、甘えん坊ですぐゴロンします。
「ボクが、ボクが」とアピール上手です。というわけで、アップ画像。

人気の毛柄チャトラくん。おまけに幸せのカギしっぽ☆
渋めの表情は 半沢直樹似です。
飼い主さんに、幸せ、優しさ、癒し、言葉では言い表せない存在になること間違いなし


心を許せばデレデレになるのでは、とのボランティア評です。
おりこうさんで、かわいいです。
本日の譲渡会は、譲渡希望者の方、二組に来ていただきましたが、
女の子が欲しかったとのことで、今回は 譲渡が成立しませんでした。
暑い中、お越しいただき本当にありがとうございました。
そして、、
今日は 小学生の男の子がお母様と管理所へ見学に来てくれました。
夏休みの自由課題で、犬と猫の譲渡について調べたいとのことでした。
猫をよーく見てスケッチします。

子猫たちも緊張してる。。

とーっても上手。一生懸命書いてくれて、それぞれの子猫の表情をよく捉えています。
夏休みもあと10日、宿題も追い込みの時期です。自由課題がんばってくださいね。
今日、管理所に来て感じたことを、お友達に伝えてくれたら、とってもうれしいです。
今日は来てくれてありがとうございました。
子猫たち、次回は絶対によいご縁がありますように。
子猫の譲渡会をたくさんの方に知ってもらえるように頑張ります。
参加子猫紹介。
次回の子猫の譲渡会は8月20日(火)です。
◎子猫の譲渡会に参加するには◎
1.お住まいの地域の保健所で事前に申し込みを行い、審査を受けて下さい。
2.大分県動物管理所、または地域の保健所で事前講習を受けて下さい。
事前講習を行っていない保健所もありますので、申込みの際にご確認ください。
管理所では譲渡会当日13時~14時(受付12時30分~)講習会が行われます
3.事前講習を受けたのち「審査票」の写しが配布されます。
この審査票の写しがある方のみが譲渡を受けられることになります。
譲渡会は事前講習終了後の14時~15時に開催されます。
管理所、地域の保健所で事前講習受講済みの方は、遅くとも14時開始の譲渡会に
間に合うようにお越しください。
※譲渡が決まった方は譲渡会後に、獣医師会さんから避妊・去勢手術の助成に
ついての説明があります。
では、参加子猫の紹介です。
譲渡決定しました
茶トラくん。男の子。ちょっと恥ずかしがりやさんですが、かわいいですよ~。

幸せのカギしっぽの持ち主です。

カギになった部分に幸せを引っ掛けてくる。と言われています。
なんてステキなお話!
譲渡決定しました
おチビ白キジ男子くん。
かわゆい~

元気がいいんです。

サスケに出るためトレーニング中(笑)
新しい白くんです。
とにかく人が大好き、ミャアミャアとかわいい声でなくんですよ。

少し体調を壊していましたが、元気になりました。

「世界陸上に出るんだっ!」
以上が参加予定ですが、数頭増えるかもしれません
元気な子が多く、にぎやかな猫舎です。。
ぜひ、ご参加くださいね。お待ちしています。
◎子猫の譲渡会に参加するには◎
1.お住まいの地域の保健所で事前に申し込みを行い、審査を受けて下さい。
2.大分県動物管理所、または地域の保健所で事前講習を受けて下さい。
事前講習を行っていない保健所もありますので、申込みの際にご確認ください。
管理所では譲渡会当日13時~14時(受付12時30分~)講習会が行われます
3.事前講習を受けたのち「審査票」の写しが配布されます。
この審査票の写しがある方のみが譲渡を受けられることになります。
譲渡会は事前講習終了後の14時~15時に開催されます。
管理所、地域の保健所で事前講習受講済みの方は、遅くとも14時開始の譲渡会に
間に合うようにお越しください。
※譲渡が決まった方は譲渡会後に、獣医師会さんから避妊・去勢手術の助成に
ついての説明があります。
では、参加子猫の紹介です。


茶トラくん。男の子。ちょっと恥ずかしがりやさんですが、かわいいですよ~。

幸せのカギしっぽの持ち主です。

カギになった部分に幸せを引っ掛けてくる。と言われています。
なんてステキなお話!


おチビ白キジ男子くん。
かわゆい~


元気がいいんです。

サスケに出るためトレーニング中(笑)
新しい白くんです。
とにかく人が大好き、ミャアミャアとかわいい声でなくんですよ。

少し体調を壊していましたが、元気になりました。

「世界陸上に出るんだっ!」
以上が参加予定ですが、数頭増えるかもしれません
元気な子が多く、にぎやかな猫舎です。。
ぜひ、ご参加くださいね。お待ちしています。
譲渡が決まりました!
随時譲渡ができる子猫は2匹です。
随時、譲渡ができる子猫ちゃんは、こちらの2匹です。
月齢的にも猶予がありません。
ご紹介、お声かけをよろしくお願いいたします。
譲渡が決まりました。ありがとうございました。
白ちゃん。男の子。
人が大好き。「遊ぼう、遊ぼう」とゲージからお手手を出すんですよ。

譲渡が決まりました。ありがとうございました。
サバトラちゃん。女の子。
怖がりさんですが、優しい子です。


美人さんです。
2匹とも兄妹がいたのですが、譲渡され、幸せになりました。
この2匹も幸せになってほしいと心から願っています。
◆平日(月~金 午前9時~午後4時30分)に譲渡が可能です。
○譲渡希望の方はお近くの保健所で申込みを行い、事前講習を受講してください。
○管理所にお越しの際は一度、ご連絡をしてください。
担当職員が不在の場合があります。
動物管理所(℡:097-541-2965)
○管理所からお住まいが遠く、近くの保健所で面会を希望される方は
保健所の担当職員の方にご相談ください。
月齢的にも猶予がありません。
ご紹介、お声かけをよろしくお願いいたします。

白ちゃん。男の子。
人が大好き。「遊ぼう、遊ぼう」とゲージからお手手を出すんですよ。


サバトラちゃん。女の子。
怖がりさんですが、優しい子です。


美人さんです。
2匹とも兄妹がいたのですが、譲渡され、幸せになりました。
この2匹も幸せになってほしいと心から願っています。
◆平日(月~金 午前9時~午後4時30分)に譲渡が可能です。
○譲渡希望の方はお近くの保健所で申込みを行い、事前講習を受講してください。
○管理所にお越しの際は一度、ご連絡をしてください。
担当職員が不在の場合があります。
動物管理所(℡:097-541-2965)
○管理所からお住まいが遠く、近くの保健所で面会を希望される方は
保健所の担当職員の方にご相談ください。