9日の子猫の譲渡会のお知らせ。
9日の子猫の譲渡会は日曜日開催ですので、いつもと時間が変更になります。お間違えのないようにご確認ください。
受付 9:30~10:00
事前講習会 10:00~11:00
譲渡会 11:00~12:00
◎子猫の譲渡会に参加するには◎
1.お住まいの地域の保健所で事前に申し込みを行い、審査後、事前講習会受講済みの方が
譲渡会に参加することができます。
2.大分県動物管理所では譲渡会当日10時~11時に事前講習会が行われます。
(保健所で申し込み済み、審査後の方で事前講習を受けてない方は、
当日の事前講習会を受講してください)
3.事前講習を受けたのち「審査票」の写しが配布されます。
この審査票の写しがある方のみが譲渡を受けられることになります。
譲渡会は事前講習終了後の11時~12時に開催されます。
管理所、地域の保健所で事前講習受講済みの方は、遅くとも11時開始の譲渡会に
間に合うようにお越しください。
◎譲渡が決まった方は譲渡会後に、獣医師会さんから避妊・去勢手術の助成に
ついての説明があります。
◎お願い◎
当日の体調が思わしくないと判断された時には、参加できない子猫がいます。
譲渡会で希望の子猫が重なった場合は抽選になります。
子猫の予約はできません。
大分県動物管理所 : 大分県大分市小野鶴1697(097-541-2965)
受付 9:30~10:00
事前講習会 10:00~11:00
譲渡会 11:00~12:00
◎子猫の譲渡会に参加するには◎
1.お住まいの地域の保健所で事前に申し込みを行い、審査後、事前講習会受講済みの方が
譲渡会に参加することができます。
2.大分県動物管理所では譲渡会当日10時~11時に事前講習会が行われます。
(保健所で申し込み済み、審査後の方で事前講習を受けてない方は、
当日の事前講習会を受講してください)
3.事前講習を受けたのち「審査票」の写しが配布されます。
この審査票の写しがある方のみが譲渡を受けられることになります。
譲渡会は事前講習終了後の11時~12時に開催されます。
管理所、地域の保健所で事前講習受講済みの方は、遅くとも11時開始の譲渡会に
間に合うようにお越しください。
◎譲渡が決まった方は譲渡会後に、獣医師会さんから避妊・去勢手術の助成に
ついての説明があります。
◎お願い◎
当日の体調が思わしくないと判断された時には、参加できない子猫がいます。
譲渡会で希望の子猫が重なった場合は抽選になります。
子猫の予約はできません。
大分県動物管理所 : 大分県大分市小野鶴1697(097-541-2965)
スポンサーサイト