しあわせうちのこお便り☆
しあわせお便りをいただいて、ありがとうございます。
みんな、とてもかわいくって、幸せいっぱいですね。
続きましては、
平成26年12月16日の譲渡会で新しいご家族に迎えていただいた白キジくん!
新しいお名前は「まろんくん」
あまーくて、とろけそうですぅ。

管理所にいたときは、怖いことがあったのか怯えていて、少しずつ心を開いてくれましたよ。
優しいお母さんからいただいた新しいお家でのお写真は。。。

うわー!お母さんの手作りのハウスがとってもステキ!
ハウスの上のところに「まろん」って書いてある!
フカフカのお布団でスヤスヤ眠っている、まろんくんがかわいいなぁ。
まろんくんよかったね。


仮面ライダーのびのび変身ポーズ!お腹をなでなでしたいな!

先住猫ちゃんと、最初で最後の2ショットだそうです。
胸が熱くなります。
お母さんからのお便りです。

12月16日の譲渡会にて、我が家に来た白キジ君です。
名前は まろん と命名。
昨日検診とワクチン注射に行ってきました。体重も1.8キロになり、600グラム増えました。
先生からも、オスミツキをいただき、一安心です。
病院の壁に掛けていた猫の大きなカレンダーに威嚇して、笑われたりして。
元気いっぱいで毎日を過ごしています。主人をよく遊んでくれてます(笑)
ケージの中におうちを作ってあげたところ、気に入ってくれました。お昼寝は自分から入っていきます。
何よりとてもお利口さんで、「ダメよ、ダメダメ~!」と叱ると、食卓の上にも上がりません。
このご縁に感謝しつつ、不幸な猫ちゃんが一匹でもいなくなること願っております。
先住の猫は、残念なことに12月30日に亡くなりました。17歳と3か月でした。
火葬して、今は骨だけになりました。(泣)
もともと癌が発生していたので弱っていて、まろんとはお部屋を別々にしてましたが、
最後の2日間は一緒にコタツに入ってました。
泣き明かすところをまろんに救われた気がします。
まろんのお顔や耳にあった汚れは動物病院の先生のお話によると、子猫特有のカビらしく、
鼻水、涙目もあるので抗生物質を処方してくれました。だいぶん良くなってきています😄
目薬も投与しています。段々綺麗になってくるよ!と仰ってました。
先生にも相談したのですが、もう1匹飼いたいと思ってますので、まろんが落ち着いたらまた、
お伺いするかもしれません(≧∇≦)
その時はどうぞまたよろしくお願いします。

お便りをありがとうございます。
12月から体重が600グラム増えたのですね。もっともっと大きくなりますよ!
お父さんも可愛がってくださっているとのことでまろんくんは、しあわせ猫ちゃんです。
可愛がってくださって ありがとうございます。
先住猫ちゃんと悲しいお別れがあったのですね。17歳と3か月。すばらしい猫ちゃんです。
先住猫ちゃんとまろんくん、コタツの中でどんなお話をしたのかな?
とっても幸せな先住猫ちゃん。虹の橋から、手を振って優しく見守ってくれていると思います。
ボランティアメンバー一同、心より、ご冥福をお祈りいたします。
先住猫ちゃんの大変なときに、通院と治療をしてくださってありがとうございました。
よくなりましたか?心配です。
ゆっくり落ち着かれたら、まろんくんの弟か妹を迎えに譲渡会にいらしてくださいね。
お会いできるのを楽しみにしています
まろんくんのお母さん、かわいい写真と、心温まるおたよりをありがとうございました。
みんな、とてもかわいくって、幸せいっぱいですね。
続きましては、
平成26年12月16日の譲渡会で新しいご家族に迎えていただいた白キジくん!
新しいお名前は「まろんくん」
あまーくて、とろけそうですぅ。


管理所にいたときは、怖いことがあったのか怯えていて、少しずつ心を開いてくれましたよ。
優しいお母さんからいただいた新しいお家でのお写真は。。。

うわー!お母さんの手作りのハウスがとってもステキ!
ハウスの上のところに「まろん」って書いてある!
フカフカのお布団でスヤスヤ眠っている、まろんくんがかわいいなぁ。
まろんくんよかったね。


仮面ライダーのびのび変身ポーズ!お腹をなでなでしたいな!

先住猫ちゃんと、最初で最後の2ショットだそうです。
胸が熱くなります。
お母さんからのお便りです。










12月16日の譲渡会にて、我が家に来た白キジ君です。
名前は まろん と命名。
昨日検診とワクチン注射に行ってきました。体重も1.8キロになり、600グラム増えました。
先生からも、オスミツキをいただき、一安心です。
病院の壁に掛けていた猫の大きなカレンダーに威嚇して、笑われたりして。
元気いっぱいで毎日を過ごしています。主人をよく遊んでくれてます(笑)
ケージの中におうちを作ってあげたところ、気に入ってくれました。お昼寝は自分から入っていきます。
何よりとてもお利口さんで、「ダメよ、ダメダメ~!」と叱ると、食卓の上にも上がりません。
このご縁に感謝しつつ、不幸な猫ちゃんが一匹でもいなくなること願っております。
先住の猫は、残念なことに12月30日に亡くなりました。17歳と3か月でした。
火葬して、今は骨だけになりました。(泣)
もともと癌が発生していたので弱っていて、まろんとはお部屋を別々にしてましたが、
最後の2日間は一緒にコタツに入ってました。
泣き明かすところをまろんに救われた気がします。
まろんのお顔や耳にあった汚れは動物病院の先生のお話によると、子猫特有のカビらしく、
鼻水、涙目もあるので抗生物質を処方してくれました。だいぶん良くなってきています😄
目薬も投与しています。段々綺麗になってくるよ!と仰ってました。
先生にも相談したのですが、もう1匹飼いたいと思ってますので、まろんが落ち着いたらまた、
お伺いするかもしれません(≧∇≦)
その時はどうぞまたよろしくお願いします。










お便りをありがとうございます。
12月から体重が600グラム増えたのですね。もっともっと大きくなりますよ!
お父さんも可愛がってくださっているとのことでまろんくんは、しあわせ猫ちゃんです。
可愛がってくださって ありがとうございます。
先住猫ちゃんと悲しいお別れがあったのですね。17歳と3か月。すばらしい猫ちゃんです。
先住猫ちゃんとまろんくん、コタツの中でどんなお話をしたのかな?
とっても幸せな先住猫ちゃん。虹の橋から、手を振って優しく見守ってくれていると思います。
ボランティアメンバー一同、心より、ご冥福をお祈りいたします。
先住猫ちゃんの大変なときに、通院と治療をしてくださってありがとうございました。
よくなりましたか?心配です。
ゆっくり落ち着かれたら、まろんくんの弟か妹を迎えに譲渡会にいらしてくださいね。
お会いできるのを楽しみにしています

まろんくんのお母さん、かわいい写真と、心温まるおたよりをありがとうございました。
スポンサーサイト