しあわせうちのこお便り☆
子猫の譲渡会サポートボランティア「うちのこねこ」の応援をいつもありがとうございます。
今回のしあわせうちのこお便りは・・・
2020年2月16日譲渡「春ちゃん」
元みかさこと春ちゃん
お便りです!
2月16日の譲渡会にて、お譲り頂きました仮名みかさです。
現在は、春と命名しました。我が家に迎えて2週間が経ちました。
最初の3、4日は、先住猫との距離が縮まらず、お互いに警戒しあっていましたが…。
先住猫は、マロといいますが、とても気が小さい臆病な子で、はじめは怯えて逃げ回っていました。
そんな中、春の方から近付き始め、ちょっかいを出すようになり遂に二匹の距離が、一気に縮まりました。
追いかけっこをしたり近くで寝たりするようになりました。
マロのすることを、よく真似して色々と覚えてくれています。そんな感じで、猫ちゃん関係は、良好なようです。
そんなこんなで、私達も安心して見守っております。
春が家族となり、びっくりすることばかりです。
トイレも最初からきちんと出来、爪切りやブラッシングも嫌がることもなく大人しくさせてくれます。
まだ一度も、爪出して引っ掻いたり噛んだりしたことがありません。きっと、愛護センターに
保護されてから皆様方から相当手厚く愛情を注がれお世話をして頂いたことがよくわかります。
本当にありがたく感謝しております。
愛護センターで、保護された猫ちゃん達みんなが、1日も早く新しい家族に迎え入れてもらえるように
心より願っております。春の存在が、大きな幸せを運んでくれました。
ありがとうございました。
先住猫のマロちゃんと仲良くしているようで本当に羨ましいです。
ちゃんと新人教育もしてくれているんですね(笑)
茶トラの猫ちゃんは大らかで甘えん坊というイメージがありますので
今後もきっと楽しく過ごしてくれると思います!
マロちゃんもかなり大柄のように見えますがきっと春君も大きくなるんじゃないかな?
成長が楽しみですね~
センターの子たちはトイレはみんなバッチリですが爪切りは…個性があります(;^_^A
でもみんな大事にされてすくすく育っていますよ~
これからまた猫が多くなる季節ではありますが一頭でも多く家族を見つけられるよう頑張ります。
可愛い猫ちゃんたちの成長に、ボランティアスタッフ一同癒されつつ、大変励みにもなっています。
卒業出来た猫ちゃんたちの飼い主さん、ブログをご覧になって下さる皆様、
ボランティアを応援して下さる皆様に心より感謝申し上げます。
しあわせなお便り、楽しみにお待ちしていますね。